【外構塗装・補修】外に出る回数が増える!ステキで機能的な空間に
ご覧いただきありがとうございます。 弊社は、お客様のご要望をもとに、老朽度や間取りなどをしっかりとチェックした上で 作業を開始いたします。 細かな箇所までこだわりをもって施工いたしますので、施工直後の仕上がりを長期にわたって維持できると高い評価をいただいております。 是非、これまでの施工実績をご参考ください。 |
今回は、勝手口につながるウッドデッキと、バイクの駐輪スペース増設・駐車場の屋根の様子をご紹介!
ウッドデッキ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
駐輪場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
駐車場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
家族やライフスタイルの変化とともに、使い方が変わってくるのが庭や駐車場などの外構です。
「このスペースもったいないから何かできないかな」
「古くなってきたし、雑草とりも大変だから、手入れが簡単な違うものにしたい」
お家のリフォームだけではなく、周囲の補修や塗装などを検討されている方は、ぜひご参考ください♪
外構工事の実績紹介
施工の流れ
施工期間…
知っておきたい外構の基礎知識
【ウッドデッキはどんな目的?】
ウッドデッキはどんな目的で設置するのかあらかじめ決めておきましょう。
例えば、
「日向ぼっこやBBQをしたい」
→外部の視線を気にしないために場所やフェンス、植栽を利用したもの
「外での一息できるちょっとしたスペース」
→手入れのあまりかからない機能的で小規模なもの
「子どもがすぐ庭から部屋に入れるといい」
→段差や高さを低くしたもの
目的と仕様が合っていないと、ステキなウッドデッキが宝の持ち腐れとなってしまいます。そうなってしまうともったいないので、あらかじめ相談して決めておくことをおすすめします。
今回の施工は、以前のウッドデッキより段数を3段から2段に、余計になってしまったスペースを減らしすっきりした仕様に変えました!
↓↓↓↓↓
もちろん、定期的な塗装などのメンテナンスも忘れずに♪
弊社が承ります!
まとめ
当社の外構塗装・修繕の実績とともに、知っておきたい予備知識もご紹介しました。プロの綺麗な仕上がりにお客様からも大変ご満足していただいております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ご依頼は、下記リンクの「お問い合わせフォーム」またはお電話にて承ります。 また、その他の実績に関してはブログにて紹介中!是非ご覧ください♪ |
NEW
-
query_builder 2023/09/29
-
【祝】何よりも社員の健康!健康経営優良法人取得👏「Lets' exercise!」
query_builder 2023/10/21 -
【修繕作業】老朽化したプール施設の階段を修繕しました!
query_builder 2023/10/25 -
【店舗】美容室の店舗前をモルタル修繕&塗装で華やかに!
query_builder 2023/09/30 -
富谷市の運動スポーツセンターの修繕工事を行いました!
query_builder 2023/10/15