【修繕作業】老朽化したプール施設の階段を修繕しました!

query_builder 2023/10/25
ブログ
友美装 (71)
ご覧いただきありがとうございます。
弊社は、お客様のご要望をもとに、老朽度や間取りなどをしっかりとチェックした上で 作業を開始いたします。 細かな箇所までこだわりをもって施工いたしますので、施工直後の仕上がりを長期にわたって維持できると高い評価をいただいております。
是非、これまでの施工実績をご参考ください。


こんにちは!
今回は、スポーツ施設の階段修繕工事をご紹介します。

設備の修繕をご検討の方は是非ご参考ください。



国見スイミングクラブの階段修繕工事


修繕前の状況



国見スイミングクラブは、子どもから大人まで通えるスイミングスクールです。しかし、施設の外階段は、劣化がひどく、タイルが剥がれ落ちていました。小さな子供やお年寄りなどが歩くにはかなり危険な状態でした。そこで、施設の管理者は、階段の修繕工事を依頼しました。




修繕工事の流れ



階段の修繕工事は、以下のような流れで行われました。

1. 端部防水塗装:階段の端部には、水が浸入しやすいので、防水塗装を施しました。これにより、階段の強度を保つことができます。


2. 滑り止め防水シート貼り&ノンスリップ金物取付:階段の表面には、滑り止め効果のある防水シートを貼りました。また、階段の角には、ノンスリップ金物を取り付けました。これにより、階段の滑りやすさを改善することができます。


3. 浮きや割れを※ハツって表面を全てモルタルナラシ補修:階段のタイルが剥がれ落ちていた部分は、ハツって削り取りました。そして、表面を全てモルタルナラシで補修しました。これにより、階段の見た目を整えることができます。


※ハツる:工具を使ってコンクリート製品を削る、穴をあける、切るなどの作業全般。



修繕後の状況





修繕工事が終わった後、階段は、新品のようになりました。夜暗い時でも、階段の上り下りが安心できるようになりました。施設の利用者からも、大変好評をいただきました。



まとめ


今回は、仙台市国見スイミングクラブの外階段修繕工事の様子をご紹介しました。建設業の知識を活かして、階段の安全性と美観を向上させることができました。このような修繕工事に興味のある方は、ぜひお問い合わせください。それでは、また次回のブログでお会いしましょう。



ご依頼は、下記リンクの「お問い合わせフォーム」またはお電話にて承ります。
また、その他の実績に関してはブログにて紹介中!是非ご覧ください♪


NEW

  • 【施設】ひび割れ⁉地域で集まる大切な場所を快適に♪

    query_builder 2023/09/29
  • 【祝】何よりも社員の健康!健康経営優良法人取得👏「Lets' exercise!」

    query_builder 2023/10/21
  • 【修繕作業】老朽化したプール施設の階段を修繕しました!

    query_builder 2023/10/25
  • 【店舗】美容室の店舗前をモルタル修繕&塗装で華やかに!

    query_builder 2023/09/30
  • 富谷市の運動スポーツセンターの修繕工事を行いました!

    query_builder 2023/10/15

CATEGORY

ARCHIVE